資源循環型社会の実現を目指して、
地域とともに発展してまいります。

施設名称 海老名市資源化センター

事業紹介

資源協同組合での事業をご紹介

組合について

資源協同組合の構成等のご紹介

資源ごみ等の出し方注意点

 

トピックス

 

■生徒が職場体験実習に来ました!

2023年2月13日、14日の2日間「えびな支援学校」の生徒1人が職場体験に来ました。2022年2月に引き続き今回2回目の受入れとなる職場体験実習です。今回は、電源コードの切断作業と乾電池の仕分け作業を体験していただきました。
作業員の指導を受けながら一生懸命に選別作業に取り組んでいました。
体験を終えた生徒からは、「最初は慣れないので難しかったけど徐々に早くできるようになってよかった。」「自分で仕事をすることができて自信になった。」という感想をいただきました。

この体験を通して生徒が就労に対しての不安解消に少しでも役立てていただければ幸いです。担当の先生方も本当にお疲れさまでした。

職業体験 職業体験

■職員採用情報

募集要項

応募条件 選別作業員(正社員) 学歴、経験、資格不問 69歳以下
仕事内容 資源物の選別
給与 178,200円~ (時給1,100円~) (別途フォークリフト、シャベルローダの運転資格手当あり)
交通費 別途支給 (2Km以上、上限あり)
勤務時間 8:30~17:00 (昼休憩12:00~13:00)
休日 週休2日制 (日曜、月曜日~土曜日の1日、年末年始)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
定年 70歳 (再雇用制度あり)
選考方法 書類選考、面接
問合せ 海老名市資源組合 渡辺

■生徒が職場体験に来ました!

2022年2月24日、25日の2日間にわたり「えびな支援学校」の生徒2人が職場体験に来ました。
作業員の指導を受けながら一生懸命に選別作業に取り組んでいました。
体験を終えた生徒からは、「体験では道具の使い方のコツをつかむまであきらめずに続けることが大切だということがわかりました。」「この体験で学んだことを意識して今後の学校生活を頑張っていきます。」という感想をいただきました。

この体験を通して生徒が仕事する喜びややりがいを少しでも肌で感じていただければ幸いです。担当の先生方も本当にお疲れさまでした。

職場体験 職場体験 職場体験

■電池を外してください!

おもちゃ、小型家電等製品で脱着式になっている電池は、必ず外してください。回収中や集積保管時に発火することがありとても危険です。
※着脱式でない製品の場合は外さずにそのまま出して下さい。

電池を外してください!

■「医療用注射器」は市では回収できません!  (インスリンの注射器は一部例外アリ)

収集員・選別員が怪我や感染の危険にさらされます。
※令和3年5月に容器包装プラスチックに混ざって出されていました。

「医療用注射器」は市では回収できません!